信頼性

食情報

大学での学びは不要!使える食情報かを判断できる5つのステップ

  世の中にあふれている食情報(健康栄養情報)。 最近はインターネットで簡単に手に入ります。   けれども、たくさんの情報がありすぎて、どれが本当なのか、迷う場面も多いのではないで ...

活動報告

FOOCOMの連載を再開しました

  お知らせです。 以前、コラムの連載をさせていただいていた 一般社団法人FOOCOM のサイトで 再び連載をさせていただくことになりました。   今後しばらくの間は 「食事摂取基 ...

食事摂取基準

信頼できる食情報はここにあり!

  前回のブログで触れた「日本人の食事摂取基準」とは 厚生労働省、つまり国が公表している 栄養素の摂り方の基準値と その考え方、使い方が書かれた文書です。   基本的には、栄養を業 ...

基礎知識

「レビュー論文なら信頼できる」の誤解

  2020年が始まったかと思ったら、もう2月も終わり。 そして、2020年になって初めての、 久しぶりのブログ更新になります。   というのも、昨年秋くらいから、 いくつかの企業 ...

食情報

低糖質食に挑戦すべき人はこの人!

  これまでのブログで何度か、 低糖質食を取り上げています。   たとえば、低糖質ダイエットが 効果的な減量法というわけではなさそうだ、と紹介した こちらの記事や 「低糖質と低脂質 ...

食情報

流行りのバターコーヒーがもたらした健康効果は?

  先日、健診業務に携わる看護師さんから、 こんなエピソードを聞きました。   最近、昨年までは血清総コレステロール値が正常値だったのに、 今年になって急に高くなった、という患者さ ...

活動報告

機能性食品では儲かりませんよ!?

  先日、食品ニューテクノロジー研究会にて、講演を行いました。 タイトルは 「機能性食品に携わるひとに知ってほしい栄養疫学の重要性」。   聴衆は、食品企業の方がほとんどでした。 ...

基礎知識

「野菜を一日に350 g食べよう」に根拠はなかった!

2019/7/5    , ,

  厚生労働省の示している健康日本21の目標のひとつに 「1日あたりの野菜摂取量を350 gにする」というものがあります。   ところが、なぜ350 gにする必要があるのか、 その ...

食情報

「夏バテ対策には豚肉」に根拠はなかった!

2019/12/6    ,

  夏が近づいてくると、目にするようになる食情報が 「夏バテ対策にビタミンB1を積極的に食べましょう。 ビタミンB1が豊富に入っている豚肉がおすすめです。」 というもの。   その ...

食情報

痛風患者さんに伝えて!ビールをやめただけでは意味なし!

2019/7/5    , ,

痛風といえば、 尿酸が原因で起こることが知られています。   その体内の尿酸はプリン体から作られていて、 だから痛風患者さんに、 「ビールはプリン体が入っているのでやめましょう」 と言いたく ...

Copyright© 合同会社ヘルスM&S , 2024 All Rights Reserved.